建築?環境デザイン学科Department of Architecture and Environmental Design

堀内匠|「壁」を使用した公共空間の活用
山形県出身
竹内昌義ゼミ

現在、山形市では中心市街地にある公共空間で実証実験が行われている。だが、中心市街地以外にも、広大で、自然あふれる公共空間が点在している。そこで、中心市街地内外にある公共空間を多くの人の居場所となるような、空間を作りたいと思い、独自の「壁」のフレームを制作し、空間を作りながらも、その「壁」はテーブルやイスなどに形を変える。一つ一つは小さいが、そこは居場所となり、群として大きな空間が広がっていく。